医師会からのメッセージ

千代田区医師会長のご挨拶

千代田区医師会会長
矢島 俊巳
(やじまクリニック 院長)

千代田区医師会のホームページにお越しいただきありがとうございます。
千代田区医師会会長の矢島俊巳です。

千代田区医師会の歴史は長く、明治22年の麹町区医師会に始まります。途中医師法等の改正があって、昭和23年から社団法人(現在は一般社団法人)千代田区医師会として現在に至っています。

会員数は約270名、千代田区内のおおよそ武蔵野台地を中心とする住宅・学校・ビジネス地域と皇居南東側の中央官庁・大企業社屋地域の二地域を担当しています。
その活動は主なもので

  1. 千代田区と連携しての、健康事業(特定健診等)、学校保健事業(学校医、園医等)、予防接種、介護保険事業(介護保険審査員、主治医意見書作成)、休日応急診療等。
  2. 独自企画としてAED講習会、区民健康教室、こども向け防災イベント、主治医意見書講習会
  3. 産業医育成、情報交換の場としての産業医講習会
  4. 災害発災時の緊急医療所及び避難所医療所の設置

など、多岐にわたります。

また、会員には宮内庁病院・国家公務員共済組合連合会九段坂病院・東京逓信病院・半蔵門病院の四病院と有床診療所三施設があり、当会が主催する定期的な講習会を開催したりして、各診療所と相互理解を深めています。更に学術講演会も多数主催して、医療の質向上にも努めています。

千代田区の住基台帳人口約67,000人、一時期の40,000人割れから急速に増加しています。これに加えて日中はおおよそ15倍に当たる約100万人の方が生活されています。これらの方々の健康と安全をこれからも守ってまいります。

千代田区医師会会員の先生方は日々研鑽を積まれ、近隣の病院との病診連携、診療所同士の診診連携を密に取られています。他地域から転入されたり、職場転換で当区に通勤されたりして、かかりつけ医をお探しの場合、当ホームページを参考にしていただければ幸いです。また、産業医についてもお問い合わせいただければ、ご相談させていいただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

千代田区医師会の活動内容

千代田区医師会では、地域医療の貢献に努めるよう、
以下の様な各種活動を行っています。

休日診療 千代田区休日応急診療所について、神田医師会と共に運営管理を行っています。
また、年末年始には、当番医療機関を別途開所しています。
東京都の休日・夜間診療事業にも参加しています。
健診事業 区民健康診査、女性健康診査、老人健康診査、乳児・産婦健康診査に協力しています。
予防接種 定期予防接種・任意予防接種事業に協力参加しています。
環境・公害 千代田区に協力し、大気汚染障害者認定審査会、公害健康被害認定審査会、公害被害診療報酬審査会に出席しています。
在宅難病 東京都医師会および千代田区の在宅難病患者訪問診療事業に協力しています。
在宅訪問

(1)千代田区の在宅訪問医療看護サービス事業に協力しています。この事業は医師会会員の協力を得て、区内の40歳以上の在宅療養者で、訪問医療・看護指導を必要とし、かつ主治医のいない人等に医療の提供または医療機関の紹介を行うことを目的としています。
(2)千代田区在宅訪問医療看護サービス事業連絡協議会に出席しています。
(3)在宅福祉サービス事業、在宅訪問看護サービス事業に協力しています。

特別養護
老人施設
千代田区の特別養護老人施設(いきいきプラザ一番町)の事業に協力しています。
産業医 東京中央地域産業保健センター運営委員会に積極的に参加し、小企業への産業医派遣を推進しています。
災害・救急

(1)東京都総合防災訓練の情報を提供し、訓練実施への参加を啓蒙します。
(2)防災訓練に医療救護班を派遣します。
(3)救急医療週間に救急の手引きやポスターを配布します。
(4)東京都地域防災計画、千代田区災害計画、千代田区災害対策検討委員会に協力し千代田区における防災医療体制の検討を行っています。

福祉・
その他

(1)日本・東京都医師会主催に基づく各種の公衆衛生・地域医療の協議会及び研修会に参加し、協力をしています。
(2)千代田区の保健衛生事業び福祉事業に協力し、各種連絡協議会に出席しています。
(3)千代田区の地域福祉計画改訂検討委員会に出席しています。とくに介護保険制度創設への対応を討議する地域福祉計画改定検討委員会小委員会に出席しています。
(4)千代田区及び千代田区保健所の健康増進、機能回復訓練及び時々の催しに協力します。
(5)体育の日および敬老の日の催しに協力し、救護班として出動します。
(6)行政(千代田保健所)の協賛を得て区民健康教室を開催し、当会の広報活動の実績を報告しています。
(7)区民への普及啓発として、AED講習会を開催し実地研修を行っています。

ページトップに戻る

ページトップに戻る